自分は骨格と全身のバランスが
綺麗な人が好きなんだろうな
後は自分の好みとその人の持つ雰囲気
目の奥に表れている性格
世間一般的に
この人美人、かっこいいと
マスコミがはやし立てる人を
かっこいいと思えたことはあんまりない
二重は人によっては
くどくて暑苦しい顔に見えてしまうことがあるし
むしろうさん臭さを感じてしまったり
性格よくなさそうで好きじゃないと
感じることが多い
なんだか世間と意見が合わないと
長年思っていたけど
10年後とか20年後とかに事件を起こしたりして
世間の評価がガラッと変わることが何度かあった
デビュー時世間的に最初評判悪くても
この人嫌いじゃないなー
実は結構顔整ってて意外とかっこいいのになー
と思っていると
やはり長い年月をかけて
いい評価に変わっていたりする
この年になって
自分の人を見る目は
案外間違ってないのでは?と
思えてきている
でも人って心持ちで物凄く顔を変える
あんなにかわいかったのに、と思ってた人が
なにがあったのか短期間に
あくどい感じに変わっていたこともある
雰囲気や印象は
顔よりも全身から伝わってくることが多い
化粧で綺麗になれる人は
元もそれなりに整ってる
そのせいなのか
素敵に変身みたいな、見た目を変えるコンセプトで
素人の人を美人にするコーナーがあったりするけど
「いや、全然変わってないよ?」
と思うことが多かった
着る物が派手になって
メイクをケバくして
髪を巻いただけやんって思う
多分、あまりに短時間での処置で
本人の気持ちや雰囲気にあまり変化がなかったからだろう
この人映えるだろうなーと思う人は
地味にしていても綺麗だ
やる前からわかるでしょ?
だってこの人元々バランス悪くないよね
と思うことが多い
化粧での変化も想像値内
そんな自分が驚くのは
梅沢富美男の女形姿
あれはまさに変身
でもあれ、演技中は
所作や姿勢に相当気を付けているだろうし
心も女になるよう努力してると思う
整形で人生変わった
見た目や服装を変えて人生変わったという人は
綺麗になった自分に喜ぶ
→嬉しくなって化粧
→ルンルンしていて、その雰囲気が溢れている
→異性から声をかけられて更に喜び自信がつく
→もっと堂々とふるまえるようになる
という内面の力がかなりパワーになってると思う
この見た目にはこういう振る舞いが似合うと
自然と自分の振る舞いを変えられることもあるから
人によってはいいことなんだろう
整形や努力でほどほどにはなれる
それでも全身の骨格バランスが美しい人とは全く違うし
何をどれだけ変えようが
足元にも及ばないけど
そこが変わらないならやろうがやるまいが大差ないんじゃないのと
思わなくもないけど
いい意味で内側からのパワーを引き出せるなら
それはする価値があることなんだろう
綺麗な人が好きなんだろうな
後は自分の好みとその人の持つ雰囲気
目の奥に表れている性格
世間一般的に
この人美人、かっこいいと
マスコミがはやし立てる人を
かっこいいと思えたことはあんまりない
二重は人によっては
くどくて暑苦しい顔に見えてしまうことがあるし
むしろうさん臭さを感じてしまったり
性格よくなさそうで好きじゃないと
感じることが多い
なんだか世間と意見が合わないと
長年思っていたけど
10年後とか20年後とかに事件を起こしたりして
世間の評価がガラッと変わることが何度かあった
デビュー時世間的に最初評判悪くても
この人嫌いじゃないなー
実は結構顔整ってて意外とかっこいいのになー
と思っていると
やはり長い年月をかけて
いい評価に変わっていたりする
この年になって
自分の人を見る目は
案外間違ってないのでは?と
思えてきている
でも人って心持ちで物凄く顔を変える
あんなにかわいかったのに、と思ってた人が
なにがあったのか短期間に
あくどい感じに変わっていたこともある
雰囲気や印象は
顔よりも全身から伝わってくることが多い
化粧で綺麗になれる人は
元もそれなりに整ってる
そのせいなのか
素敵に変身みたいな、見た目を変えるコンセプトで
素人の人を美人にするコーナーがあったりするけど
「いや、全然変わってないよ?」
と思うことが多かった
着る物が派手になって
メイクをケバくして
髪を巻いただけやんって思う
多分、あまりに短時間での処置で
本人の気持ちや雰囲気にあまり変化がなかったからだろう
この人映えるだろうなーと思う人は
地味にしていても綺麗だ
やる前からわかるでしょ?
だってこの人元々バランス悪くないよね
と思うことが多い
化粧での変化も想像値内
そんな自分が驚くのは
梅沢富美男の女形姿
あれはまさに変身
でもあれ、演技中は
所作や姿勢に相当気を付けているだろうし
心も女になるよう努力してると思う
整形で人生変わった
見た目や服装を変えて人生変わったという人は
綺麗になった自分に喜ぶ
→嬉しくなって化粧
→ルンルンしていて、その雰囲気が溢れている
→異性から声をかけられて更に喜び自信がつく
→もっと堂々とふるまえるようになる
という内面の力がかなりパワーになってると思う
この見た目にはこういう振る舞いが似合うと
自然と自分の振る舞いを変えられることもあるから
人によってはいいことなんだろう
整形や努力でほどほどにはなれる
それでも全身の骨格バランスが美しい人とは全く違うし
何をどれだけ変えようが
足元にも及ばないけど
そこが変わらないならやろうがやるまいが大差ないんじゃないのと
思わなくもないけど
いい意味で内側からのパワーを引き出せるなら
それはする価値があることなんだろう

にほんブログ村
PR
コメント