忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

花籠についてきた葉っぱ
2018年の3月にもらった花かごに
ついてきた葉っぱ(アイビー)は結局年を越せなかった
秋ぐらいに全部枯れてしまった

2019年の3月にも花かごをもらった
そこには彩としてアイビーが刺さっていたので
オアシス(深緑のスポンジ)に刺したまま
育てていた

だんだん元気がなくなってきてしまったので
生き残ったアイビーを空き瓶に移動
どうにか育ってくれないかと思ったけど
数本は枝から根は生えることなく
じわじわと枯れてしまった

その中で唯一生き残っていたアイビーの枝1本が
薄く短い白い根を生やし
その一本しかない根っこが長く伸びて
なぜかところどころ根っこが黒色になりつつも(なぜ?)
現在も生き中

そして先日、やっと枝?が少し伸びて
新しい小さな葉をつけた
小指の爪よりも小さいサイズの葉だ

新しく葉がついたところだけまだ若いので、
葉っぱも緑じゃなくて黄緑色をしている

今まで何度も枝の分かれ目から
新芽っぽく伸びようとしては枯れる、の
繰り返しだったので
初めてちゃんと伸びて葉っぱになったことに感動

3月から始まり、11月にやっと・・・!
やっと芽が出た
枯れないように現状維持が精一杯で
もう伸びることはないのかと思っていたよ

もっと葉っぱが増えてくれないかな
越冬してほしい




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く