ずっと感じていただるさは貧血のようです。
やはり。という感じ。
軽度貧血暦10年以上なので今更ですが、
昔の数値を引っ張り出して見て
「ああ、本当に貧血なんだなぁ」と納得しました。
・MCV.MCH 基準値以下
・血色素 基準値以下
・血小板 基準値以上
・白血球 基準値以下と基準値ぎりぎりを
行ったりきたり
面白いのは血小板で、昔から高かったんですが
貧血と関係あると知ったのは最近。
どうやら体の中で
鉄不足→血が足りない→なんで血が足りないんだろう。
もしかしてどこかから出血してる?→
こりゃ大変、血を止めなきゃ→血小板増加
という流れになっているらしいです。
血小板達よ。違うよ。純粋なる鉄不足なんだ。
すまないねぇ。勘違いをさせて。
というわけで今はサプリをボリボリ食べてます。
効くといいなぁ。
やはり。という感じ。
軽度貧血暦10年以上なので今更ですが、
昔の数値を引っ張り出して見て
「ああ、本当に貧血なんだなぁ」と納得しました。
・MCV.MCH 基準値以下
・血色素 基準値以下
・血小板 基準値以上
・白血球 基準値以下と基準値ぎりぎりを
行ったりきたり
面白いのは血小板で、昔から高かったんですが
貧血と関係あると知ったのは最近。
どうやら体の中で
鉄不足→血が足りない→なんで血が足りないんだろう。
もしかしてどこかから出血してる?→
こりゃ大変、血を止めなきゃ→血小板増加
という流れになっているらしいです。
血小板達よ。違うよ。純粋なる鉄不足なんだ。
すまないねぇ。勘違いをさせて。
というわけで今はサプリをボリボリ食べてます。
効くといいなぁ。

にほんブログ村
PR
コメント