一気にお買い上げ
これで一人分
うん
なんだか本当におかしい
これじゃ買い物依存だ
死ぬまでに使い切れるのかな
普通、靴下って6足ぐらいをローテーションするよね
前に8足まとめて買ったが
実際は5~6ぐらいでローテーションできた
6と7で分けるとして2年分
新しくおろした靴下が2年もったら4年分
この13足が温むすびの「あきらめない靴下」だったら大変だ
社長が30年はいてもまだボロボロにならないという
いわくつきの品
(1足1000円弱するが毛玉もできない)
もしそれらだったら、死ぬまでに使い切れない可能性が高い
8年もつタオル(風合い変わらず)といい
30年使える靴下といい
世の中には凄い品がある
にしても
なんで使い切って減らそうって思ってるのに買うかな
心と体が正反対のことをしている
とんでもない安値ってわけでもないのに
なぜ買うんだ自分よ
セールの雰囲気にのまれたのかな
反省
これで一人分
うん
なんだか本当におかしい
これじゃ買い物依存だ
死ぬまでに使い切れるのかな
普通、靴下って6足ぐらいをローテーションするよね
前に8足まとめて買ったが
実際は5~6ぐらいでローテーションできた
6と7で分けるとして2年分
新しくおろした靴下が2年もったら4年分
この13足が温むすびの「あきらめない靴下」だったら大変だ
社長が30年はいてもまだボロボロにならないという
いわくつきの品
(1足1000円弱するが毛玉もできない)
もしそれらだったら、死ぬまでに使い切れない可能性が高い
8年もつタオル(風合い変わらず)といい
30年使える靴下といい
世の中には凄い品がある
にしても
なんで使い切って減らそうって思ってるのに買うかな
心と体が正反対のことをしている
とんでもない安値ってわけでもないのに
なぜ買うんだ自分よ
セールの雰囲気にのまれたのかな
反省

にほんブログ村
PR
コメント