-
普通に自分で選んで長々考えた末に
買っても失敗するんだから
そんな人間が見えないものを買って
いい思いができるわけがないんだよね
そういうところでいい思いをする強運な人もいるけど
そういう人に自分がなれていたら
もうとっくに宝くじとかで高額当選していると思う
ちなみに今年失敗した買い物はいくつかあるけど
トップは一番高かったサイドゴアブーツ
一番高かったってところが、もうダメダメ
にほんブログ村PR -
福袋を予約している人達を見て
楽しそうだなぁと思ったけど
今の自分はいらないものが入ってきても笑って許せるほど
心と財布に余裕がない
昔みたいに
売れ残りばかりだけど5倍10倍の金額分入ってる
ずっしり重たい福袋ならともかく
(昔のミスドの福袋は腕がちぎれるかと思うほど重たかった。
嬉しい重みだった)
今は専用品が造られて、何が入るのかオープンにされている状態
お得度もどんどん減ってる
転売屋が組織だって買い占めるためネットで予約制になるところも多く、
今年はコロナだから、多分密になるのを避けるため
店頭ではあまりやらないだろう
でも福袋感はほしい
と思ったので
今年買ったものたちで福袋を作ってみた
失敗した靴や服もあるので
それも入れてちょっとガッカリ福袋を作ってみたり
失敗した買い物を抜いた
大当たり福袋を作ってみたり
福袋の金額を決めて
一万円(税込み11000円)の福袋にはこれとこれを入れて・・・と
計算機を片手に中身をひたすら考えていた
エミューやクラークスの靴の福袋を買ったつもりで
今年買った靴たちをまとめてみたり
この値段でこれが届いたら
まあまあいい買い物なんじゃないの?と思って
一人でにんまりしてみたり
今年結構買い物したので
組合せが無限
なんか昨年もこんなことやってた気がする
袋に詰めて室内で持ち歩いてみたりしていた
個人的にあったら本当に嬉しいのは
歯医者の治療が無料になる福袋かな
当たり前だけど医者関連の福袋は出ないもんね
歯科定期健診2回分をコンクールや歯ブラシをつけてこの金額で、
みたいな商品
それだと引っ越ししたら使えなくなっちゃうのか
全国フリーで使えたらさらに嬉しいな
にほんブログ村 -
最近わからなくなってきてる
元々服を見分けられる自信はないのだけれども
一般的によく聞く
・安物は色柄物だと安さが目立つから買うなら無地
というのが少々疑問
安いものはストライプ柄やチェック柄が大胆にずれてるから
それはわかるとして
無地の方が生地の本質が見えてしまう気がする
色を付けてもちょっと澱んだような濁ったような
くぐもった色になっていることが多い
ユニクロはいつもユニクロらしい独特な色味をしている
だから、パキッとした綺麗な色は元の糸にくすみがあったら
できないのかな?と思っていた
その色が大量についていたら
それこそごまかしが利かないんじゃないだろうか
無地の方がいいの?
でも冠婚葬祭の服の黒は一目で差がわかるっていうよね
どうなんだろう
にほんブログ村 -
タイトル通りです
あの商品だけ買ってこようと思って買い物に行き
なぜかその商品の数倍のものを一緒に買って帰っている
ん? そんなつもりじゃなかったよね?
なんで買った?
と思うけど、買った時には
そうだ、これがあればあれができる
あれもやろうと思ってたんだ、ちょうどいいから買っておこう
あ、これ、あれに合うんじゃない?
これも予備で買っておこうかな。いずれ使うし
これ安くない?
と思って
メチャクチャいいことが閃いて買ってしまう
でもいずれ使うしと思ったものは
なぜか使わず用なしになることが多かった・・・気がする
けどこの誘惑、逃れられる気がしない
にほんブログ村 -
たくさん服を持っているんだけど
最近靴を買いすぎて靴もたくさん持ってるんだけど
捨てないことに決めた
今決めた
今ふとそう思っただけだから気持ちはわかるかもしれないけど
今まで何度も捨てたものに対して後悔していて
今の洋服の生地が悪くなっている状況と
今の収入とを思った時に
昔と払ったのと同じ値段で同じ品質は買えない
この先もッと買えなくなってしまうだろうと思ったら
捨てない方がいいと思った
どうにかして使い切る方向で行くことにする
にほんブログ村 -
購入前にエントリーしなきゃポイント還元しないものがあったらしくて
それに気づいたのは購入後だった
というか、購入前にこのタグは出てこなかった
見えていたら気づいているよ
さすがに
楽天のサイトが重たすぎるのか表示が遅すぎて
途中で止まったり、一部表示が消えていたりすることは
よくあるから、それで消えてたのかな
こういうエントリー式なのも
好きじゃないんだ楽天は
エントリー忘れたっていうミスを誘って
なるべくポイントを与えないようにしてるんだよね
気持ちはわかるけれども
意地悪な罠のようにこういうのが常に張り巡らされていて
毎回それに立ち向かわなきゃいけないのもめんどくさい
気力体力充実した状態じゃないとミスや抜けが多発する
そして後からこういうのに気づくと
自分が損をした気持ちがしてあんまり嬉しくない
やっぱりここでの買い物は疲れるなぁ
精神的に疲弊する
にほんブログ村 -
期間限定ポイントを持っていたので
めんどくさいので一気に使ってしまってから
自分の買い物が失敗していることに気づいた
いつもいつもポイント失効ばかりしていた理由は多分これ
「商品を多めに買うこと」
商品を買う時に
2個だと少ない
3個だと多いかも?
でもどうせ使うのなら多いけど4個買う?
と思う時に、面倒だからとまとめて3個や4個買ってしまうんだけど
楽天はチマチマチマチマ都度の買い物に対して期間限定ポイントをくれる
でも自分はポイントをもらった時にはもう買うべきものはないので
捨てることが大半だった
今回も少なめに買えば4000円
普通に買えば5500円
多めに買えば7800円で
どちらにしようか迷った挙句
多めに買ってしまった
しかも、受け取りもめんどくさいと思う性格なので
最大限まで多くした
さすがに多すぎた、と
今反省をしている最中
冷静に考えれば少なめでよかったね
ミスってるね
やってしまったね
多めに買ったものって意外と途中で使わなくなったりするよね
シャンプーでそれをやってしまったことがあるよ
そしてこれにも忘れた頃に期間限定ポイントがつくんだよね
そのことに買った後に気づいた
そこまで考えて買ってなかった
だからずっと失敗したんだなと今頃になって気づいた
期間限定ポイントは
ありがたいんだけどちょっと手間がかかる存在だな、と
思わなくもない
その場で割引にしてくれたらいいのに
でもそれだと企業にメリットないもんね
期間限定ポイントは囲い込みのための撒き餌だから
上手に使っている人は
多分特殊な嗅覚なり感覚を持っていて
意識するまでもなく気を付けるべきところには気を付けて
問題がありそうなところを器用にすり抜けて使っているんだと思う
当然期間限定ポイントが付く期日もわかってるし
使うのを忘れることもないんだろう
でもそこまでのプロフェッショナルではない
何万ものポイントを喪失してきた自分のような人は
日用品を少なめに買うのが一番いい気がしてきた
もっと早くこれに気が付けばよかったなー
せめて今日の買い物の前に
にほんブログ村 -
あなたちょっと、と言いたくなることがたまにある
客商売だから気を使ってくれてるんだと思うけど
定期健診を受けに行った時には
虫歯があるとか、虫歯になりかけてるとか
一切教えてくれないし
「よく磨けてます」というのに
こちらからこのあたりの歯が気になるんですけどと
細かく見てもらっていて
ちょっと気になったから、
「この黒いの何ですか?」
と聞いたら、
「着色汚れみたいなものです」
というので
「汚れなら取ってください」
といったら
「取れません。虫歯なので」
とさらっと!
さらっとあなた何を重大発言してるんだよ
はああ?
びっくりして
「虫歯なんですか?」と聞いたら
「このインレーが入ってる歯の根本はそうですね」としれっとおっしゃる!
前も別の歯医者で
この黒いの何ですかと聞いたら
着色汚れですと言われ
その後、半年後にこれ広がってるんですけどといったら
「虫歯です」としれっと言われた
「着色汚れと聞いていましたが?」というと
「そうですか。ではそれは前の人が間違えてますね」
と平然と言う
フォローもなし
しまいには色がついた虫歯は削るしかない
白いうちなら再石灰化で戻せたんですけどねーって言う
じゃあなんでその白いうちに私に教えてくれないわけ?
どういうつもり?
よく磨けているのなら虫歯になるはずもなく
上手に磨けておらず虫歯になりかけている時には
患者である本人には教えてもらえないのでは
予防のしようもなく
再石灰化で戻る状態の時に教えてもらえないと
手遅れになるわけで
本当に歯医者はいったい何のために存在してるの?
いい加減にしなさいね
そのうち本気でキレるぞ
何のために健康診断に行ってると思ってるんだ
問題のありそう、これから問題になりそうな歯はひとつ残らず教えてほしい
心の底から「教えろ」と言いたい
よく磨けましたねーって言葉は
虫歯になってない場合じゃないと意味がない
新たに虫歯ができた状態でよく磨けていると言われても
「ちゃんと磨けてたら虫歯ができるわけないだろがああああああ!」と
心の中で叫んでしまう
こちらの心を気持ちよくさせるためのおべんちゃらはいらないです
状況を改善させるためにも正しいことが聞きたい
「歯石もほとんどついてませんよー」
と言いながら口の中を小さなカメラで見せてくれた時に
歯の根元になにかくっついているのが見えたから
「これは?」
と聞いたら
「歯石です」
って・・・。
歯石ついとるやん
ついとるやん、ダメやん
歯石取るところないよ、って言ったけど
こういうのを取っておかないとまた虫歯になるでしょ!
これが育ったら茶色くなって
着色汚れです→虫歯でした
の流れになるでしょ
スケーリングしなくてもいいくらいと言われて
いやいやいやいや!と首を大きく横に振ってしまった
やっていただかないと困ります
こういう目に遭うたびに
「チェックアップの意味は?!」って
心の中で叫んでいる
にほんブログ村 -
メルアドに届くダイレクトメールって邪魔になるだけだし
意味ないと思っていたけど
今回靴を買ったきっかけが届いていたダイレクトメールを
ふと開けて、そこから新商品を知って靴を見に行ったからだった
「ダイレクトメールって意外と効く」
ことを、自分で実証してしまった
まぁこれも、企業にとってはいいこと
そこで働く人々のためになり
ひいては多くの人々のためになっている(大袈裟)はず
見てなかったら、買ってなかったな
乗せられていいのか悪いのか
よかったことにしよう
にほんブログ村 -