"テレビ"カテゴリーの記事一覧
-
になって、同性カップルが大挙して
押し寄せているようですね。
同性カップルというと男性同士という
印象があったけど
女性同士の組み合わせもあって、
「そういえばそうだね」と思いました。
異論もあってなんだか大変そうだけど
「幸せなんだね。いいなぁ」という印象。
少しばかり
「幸せだね。でもいいのかなぁ・・・」とも
思ったけど。
好きな人と一緒に居られるというのは
なんにしてもいいことです。
羨ましい。
でもエイズは広めてもらいたくないので
そこのところを上手くクリアできれば
いいなぁ。
にほんブログ村PR -
ニュースで訃報を見ました。
驚きました。
特に氷室さん。
少し前に「ライジング!」(@藤田和子)を読み返した
ばかりで「ええ?!」という気持ち。
ジャパネスクも読んでいました。
高彬が好きでした。
新刊が読めないのが残念です。
水野さん・・・はまだいないと思えないです。
テレビつけたら出てくるんじゃないかと思ってしまう。
水野さんは昔、家にいた大仏にそっくりで
大仏様のことを私は失礼ながら「うちの水野晴郎」と
呼んでいました。
すごい福耳なんだよね。
本当にもう会えないのかな。
ショックです。
にほんブログ村 -
野外でやっていましたね。
アルバム発売記念。
テレビで取り上げられているのを少し見れました。
3曲歌った後
「僕、4曲目から調子出るんだよね〜」と
語る水谷さん、とんでもなくかわいい。
シャイでお茶目でかっこいいのにかわいい、とテレビで
言われていて
全くもってその通り!と思いました。
「やさしさ紙芝居」歌ったんですね。
生歌聞きたかったなぁ。
でも実は一番聞きたいのは
「はーばーらいと」です。
井上陽水作曲ですよね。大好きです。この曲。
にほんブログ村 -
F1を見なくなって久しくなってましたが
シューマッハがまた楽しいことをしているらしいですね。
偽名で二輪出場します。その名も
「シュトゥットガルト在住のマルセル・ニーデルハウゼン」
って、ここまで大々的にバラして
なにがどこが偽名?
シューは昔ルマンでカールベンドリンガー
(共にメルセデスの秘蔵っ子と呼ばれた)と一緒に
走ってましたよね。そういえば。
二輪もいいんじゃないかなー。
ところでシューが39歳ってところにビックリしました。
そんなに年取ってたんだ。
月日は早いね。
にほんブログ村 -
-
水谷さんと寺脇さんが出るというので見ました。
寺脇さん、久しぶりにブランチに来て楽しそうでした。
優香に「元気?」と声をかけていたり、
「ゲストの入り口が変わった」と驚いていたり
「●●が●●にいるのが驚いた」とか
(ブランチで馴染みのスタッフさんが偉くなって
前は入れなかったブース(スタジオの上のほう?2階?)にいるらしい)
内輪ネタも聞いていて楽しかったです。
水谷さんも、うきうきしている姿を見て
「楽しそうですねぇ」と右京さんテイストで言っていたし。
で、水谷さん。
今日は非常にリアクション激しくて(当社比)
「名探偵コナンで主題歌を一番多く歌っている人は?」
という質問の3択。
1、倉木麻衣
2、ZARD
3、水谷豊
で後方に吹っ飛び、後ろに置いてあったお茶を零してしまい
スタジオパニックに。
寺脇さんはさすがに色んなもの零しまくりの水谷さんに慣れていて
笑いながらの対応だったんですが、
周りは本気で焦るし、水谷さんは平謝りでその後
自分に落ち込んでしまい、
「色々言おうと思って考えてきてはいたけど
上手くできる気がしません。任せますのでお願いします・・・」
と若干俯いたまま、映画宣伝を寺脇さんに流す始末。
(これの前のクイズ。「石を武器にしていた日本の時代は?」という
質問で1、石器時代 2、安土桃山時代 3、熱中時代 の時も
椅子から飛び上がって笑って席から逃げてましたね。
この後「絶対3番!」と言い張る寺脇さんの3番札を力技で
下ろして1番札を上げていた)
この飛び上がる時の勢いが水谷さんなんだよね。
誰もついていけないスピードが。
寺脇さんのフォローでゆっくりと元気を取り戻していく様が
かわいかったです。
本当に子供みたい。
でも反省が深かったのか、右京演技に入ってなかなか
戻ってこなかったのが残念。
今回は寺脇さん経由で水谷さんの女子高生ばりの携帯両手打ち
(超速。一番のメル友は娘。メールでもダダ(娘は水谷さんのことを
そう呼ぶ。ダディの変形らしい)って書かれてるのかな?)
が明かされてました。
撮影中の55歳の誕生日には寺脇さんから真っ赤なスニーカーをプレゼント
されて「還暦だと思った?」と軽口を言っている水谷さんの映像が!
かわいいっ。
それを平然と「勿論一度も履いていません」と
口にする水谷さん、冷たくて素敵です。
(あの靴、趣味じゃなかったみたい・・・)
「履くのは五年後」と言い放っているし。
還暦前に一度は履いてあげて下さい、と小さく思ってしまいました。
にほんブログ村 -
見逃した部分があるんですが
二人が見れて幸せでした。
しかし黒柳さんひどすぎ。
無茶振りすぎます。
そして水谷さん、いい人すぎます・・・。
杉山さん扱いでも許してしまうあの優しさ。
無茶振りにも答えてしまう素直さ。
みている方がハラハラする天然さ。
よかったよ。亀がいて・・・。
1人でこの番組でたら泣いてしまいそうです。自分が。
それにしても黒柳さん、もう少し上手く
リードしてあげられないのかな。
なんかぐちゃぐちゃ過ぎて・・・。
色々もったいないです。
にほんブログ村 -
見損ねました!
特番多すぎです。
最近テレビをつけない生活になっているので
(今の家は音漏れがあるためテレビは常に
イヤホンになってしまい(←小心者)、面倒くささのあまり
テレビつけなくなった)
偶然テレビつけたらやっていた。なんて
素敵な出来事はおきません。
あとね、日曜昼間の相棒特集も見損ねてます。
右京さんが・・・っ。
大事な右京さんがつるつると流しそうめんのように・・・。
か、返して。
というわけで、さきほどスケジュールチェックしました。
明日は徹子の部屋です。
右京さんと亀が登場。
寝過ごすことだけはやめよう・・・。
にほんブログ村 -
ところで1点納得できない部分が。
香取が言った
映画見ました、のところで
「目力が凄かった」
「映画を見ているだけなのに競演しているかのように緊張した」
「一緒に映画に出ている俳優は緊張しただろうなと思った」
と言っていて、
「この映画に水谷さんはいませんね」
のあと間(水谷さんが食いつかなかった)を開けて
「映画にいたのは右京さんでした」
っていうのは、どう考えても変。
「右京さん」としか見えてないなら
共演者は緊張しただろうなとは思わないよ。
水谷さんは当然のようにそこにも突っ込まなかった。
大人だなぁ。
素敵です。
にほんブログ村 -
水谷豊さんゲストなんですね!
慌ててつけました。
テレビずっと出ずっぱりだったみたい。
映画の宣伝だね。
知っていたら追ったのに・・・!
で、水谷さん。
かわいいです。もうかわいい。
そして素の時もどこか色っぽい。
熱中時代の映像、見れて嬉しかったです。
北野先生大好きだった。
でも私にとっての水谷さんはなぜか
事件記者チャボ。
「兄貴ぃぃ!」(ショーケン子分)でもなく
「刑事貴族」でもなく、ましてバンパイヤでもなく
チャボ。
なんでだろう。
ところで水谷さん、恐ろしい方向音痴なんですね。
物を零すだけじゃなかったのか・・・。
なんていうか、色っぽくて落ち着いていて生真面目で
素敵オーラ満載なのに
本人どこかすっとぼけている部分があるところが
またかっこいいです。
見事な天然。
天然さんが年取ったらこうなりました、みたいな。
ところで水谷さんが松田優作のことを
「優作ちゃん」と呼んでいることには飛びました。
仲がいいのは知っていたけど呼び方は「優作」だと思ってた・・・。
そして昔は「正義感溢れる性格」だったこと。
松田優作と一緒に海に行った時、二人してまっ裸で日光浴したことが
水谷さんの口から判明。
これを言う時の水谷さん、笑っちゃってかわいかった。
水谷さん、いつも何か言う時先に笑っちゃうよね。
その顔がまたいい。
しかし二人の表に出せないエピソード沢山ありそう・・・。
桃井さんなら知ってるのかな。
仲いいし。
こっそりバラしてほしいです・・・。
この機会にぜひ。
桃井さん、水谷さんと一緒に出ないかなー。
にほんブログ村