忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

少し前に読んだ本 期限切れの初恋 ラブセメタリー 虫食い
●期限切れの初恋

木原音瀬祭り。個人的に
初恋のリア充男が落ちぶれて浮浪者になったのを知り
それを拾って一緒に暮らす男の話
臭いのに風呂に入れと言わず
服を貸し与えようともせず
部屋に住まわせる男の度胸に感服

汚い男をソファーに座らせる前にシーツを被せるけど
部屋の窓を開けないとやってられないくらい臭いなら
シーツを超えてソファーに臭いはしみついてると思う…
というか、部屋中にしみついて取れなくなってるかと
嗅覚を刺激されても耐えるのってスゴイ

自分だったら服を捨てて風呂に入らせてから放置です
いくら嫌いになりたかったとはいえ、目に来るほどの
臭いはきついよ
まず全身にファブリーズをかけさせてくれ

置きっぱなしの15万が1万円ずつ減っていくのを
知りながらそのままにして、ずっと盗みを黙認してたのに
それでも恋心ゆえに嫌いになりきれなかったのに
マーブルチョコみたいなチョコを投げ与えられて
本気で嫌いになりかけるのも面白い

結局浮浪者男は昔の彼女が好きで
拾った男のことは捨てられたくなかった
甘えられる場所が欲しかっただけで
「愛せないかもしれないけど傍にいて」と
一番ひどい台詞を言う

自分のことを許し続けた神様みたいな男を
好きになったのか(その描写はあるけど)
他の人に奪われるのが嫌だったのか
「お前じゃ無理」と言ったように
気になる女の子ができたらまた捨てるのか
答えが良く分からない

個人的にはこの元浮浪者男の、その気にならない時の
キスやHのかわし方(さりげなく相手のせいにする)が
非常に狡賢くて気に障った
上手いなーと思う

●ラブセメタリー
小説すばるに載ってた短編
精神科の看護士(ゲイ)と、子供しか愛せない男(患者)の話
男の悩みを知った後で、偶然酔いつぶれて道に寝ている
男を拾う
自分が行った精神科に勤めているとは知らず
仲良くなるけど、病院でバッタリ
この気まずさよりも、子供しか好きになれない男だと
知りつつ、恋に落ちてくのがかわいそう
同性愛なんて、子供を愛する禁忌に比べたら軽い軽い
その程度でマイノリティぶってふざけんな的な
言われ方&侮蔑でこっぴどく振られてました
わざと相手を傷つける時、人は本性が出ると思う

●虫食い
小説現代に載ってた短編
猫を食べたり、カエルを食べたり
それはいいんだけど、蟻を丸呑みってどうなんだ
噛まれたらメチャクチャ痛いんだけど
平気だったの?
というリアルな心配をした
だって蟻を口の中で遊ばせてるんだもん
絶対噛まれるって
あと、生はやっぱり生臭いと思う…
レバー生で食べるような人だといけるのかな?
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く