忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

最近読んだ本
●基本にカエル英語の本2,3
3は今読み中。
3になると難しくなってきた…
でもほかの本と比べるとまだ格段に
分かりやすいと思う。難しい…自分には

●虎屋 和菓子と歩んだ五百年
歴史を描くと言う名の通り(あとがきに書いてある)
歴史を書いている。
ページ数が少ないので、おおまかに。
現在の虎屋のことももう少し知りたかったな

●イチローの流儀
書いた人にイチローは愛されているなぁ。。
作者がイチローに言われた
「それだけ長いことやってきて、そんなこと聞きますかね」
(イチローは意味のない質問には答えない。
自分を理解していないと思われる質問もバッサリ斬るため
上記のような発言が出る)
の一言には、読んでいる自分も肝が冷えた。
やっぱイチロー怖いわ…
近くにいたらこっちの心が折れそう

自分に対してかけている重圧もスゴイが
同じものを自分に向かってくる人に要求するなよ…
でもイチロー曰く、記者もプロならきっちりとプロであれ
(意訳)なので、反論できず。
やっぱ怖いわ…

●イチローに学ぶ失敗と挑戦
こっちはインタビューが載っているので
こっちの方が分かりやすい

●僕たちの修業時代
インタビュー集。読みやすい。
拾い読み中。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く