3月のライオン
あまりにも気になることばかり書いたので
逆に良いところをご紹介
・人物の描き分けができている
(骨格からして作りが違ったり、年配者、太った人の腕や体を
指まで太くちんまりと描けるのは少女漫画だと多くない)
・キャラにリアリティがある
(だからこそ苦手になってしまうキャラもできるという…
入り込めないキャラは嫌いにもならない)
・背景もキッチリ入ってる
(アシさんすごい!絵が綺麗。細かい)
・人体を描くのが上手い
(絵のことあまりわからないけど
体型や筋肉で骨の位置?とか?
絵を見ていて違和感覚えたことがない
多分とてもデッサンが上手い人なんだと思う)
・街や棋士の雰囲気がある
(そういった空気を感じられるのは
すごいことだと思う)
・先崎さんのコラムが読める
(これは単行本に対してですが
このコラム面白くて好き)
ちなみに私は島田が好きです
だから薄毛とかあからさまに貶されたり
オチに使われたり、ひどいことを言われるのは
それがネタ扱いだとしても好きじゃないのです
あまりにも気になることばかり書いたので
逆に良いところをご紹介
・人物の描き分けができている
(骨格からして作りが違ったり、年配者、太った人の腕や体を
指まで太くちんまりと描けるのは少女漫画だと多くない)
・キャラにリアリティがある
(だからこそ苦手になってしまうキャラもできるという…
入り込めないキャラは嫌いにもならない)
・背景もキッチリ入ってる
(アシさんすごい!絵が綺麗。細かい)
・人体を描くのが上手い
(絵のことあまりわからないけど
体型や筋肉で骨の位置?とか?
絵を見ていて違和感覚えたことがない
多分とてもデッサンが上手い人なんだと思う)
・街や棋士の雰囲気がある
(そういった空気を感じられるのは
すごいことだと思う)
・先崎さんのコラムが読める
(これは単行本に対してですが
このコラム面白くて好き)
ちなみに私は島田が好きです
だから薄毛とかあからさまに貶されたり
オチに使われたり、ひどいことを言われるのは
それがネタ扱いだとしても好きじゃないのです

にほんブログ村
PR
コメント