忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

髪、爪、肌を手入れすること

これらは全て手入れしなければ
いけないもの、
手入れして当たり前のものと
現在みなされてるけど

ふと気づいたけど
これらって全部
「死んだ細胞」だよね

皮膚も表層部の細胞は角化して
死んでいる
日頃手入れをしているのは
まさにこの「死んでいる」部分

これらが汚ければ
みっともないと
現在ではみなされる

だから手入れ用品沢山売ってるけど
皮膚は新陳代謝で勝手に生まれ変わって
垢になって剥がれ落ちるし
髪はどんな手入れをしようが伸びるし
爪だって同じで

生まれてくる状態を
よくするんじゃなくて
なんで死んだ細胞に色々塗り付けようと
してるんだ?

本当に綺麗になりたいなら
綺麗なものが生えてくるようにすべきだよね?
それって体内環境の問題だよね?

ということに
今更ながら気づいた

手入れが、と言うけど
死んだ細胞だから
のびたところを切っても痛くないわけで

それがつややかな方が綺麗というのは
人間が後付けした価値観でしかない

その後付けした価値観により
死んだ細胞をいじくりまわす職業
(美容師やネイリスト、エステシャン)が
オシャレでイケてる人扱いされるのも
後付けの価値観

これらが全部
死んだ細胞を使って遊ぶ無駄な行為

生きることに何にも必要のないこと
本当に綺麗になるためにしていることではなく
後手後手に回り、ベタベタ物をつけることで
周りの目をごまかすものでしかない
(本当に体を改善させるものではない)
というのがちょっと面白い

本来生きることに必要のないもの、ことは
贅沢扱いになるから
金を使って見た目を変える
=流行を作り出す
=最先端
=かっこいい
になるのかな


本当に綺麗になる食生活はめんどくさそうだから
手っ取り早く綺麗に見せかけるものに
飛びつく客の気持ちはよくわかる

焼け石に水っぽいとも思うけど


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く