忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

マークスの山
文庫に挑戦中です。
(高村女史の本は「挑戦」という言葉が似合うと思う。
なんとなく山崎豊子に似た感じ)

本気でダイナミックに改稿してるんですね。
噂には聞いてたけど、もう少し残ってるかと
思ってました。

っていうか、これ改稿?
一本新たに書きおこした感じです。

こっちの看護婦、高木さんはちょっと
ヒステリックな感じですね。

大きい本の時は女神のような慈悲と慈愛に満ち溢れてて
さしもの合田さんも目を逸らしてしまうほどの
(いや、じっと見てましたが)美しさがあったのに
今回病院に4人(!)で(一人で行きたいんじゃなかったのか
合田さーん。女性の一人部屋ですよー)押し込み、
だだだだっと話を聞き・・・なんかすごいです。
高木さんも体痛いはずなのにつるつる喋るし。

最後のほうの加納さんと元妻への愛の語りも
がっつり消されていて、やや呆然。

多分、淡々と削除したんだろうなぁ。
(なんか想像できる)
「それを早く言いなさい」の林原発言も消えてる・・・。
それが消えるのも気にならないくらいすごいことしちゃってる。

色々衝撃受けましたが、
追加されてた加納さんへの愛の弱気発言は嬉しかったです。
そして吾妻ペコ、ポルフィーリィは健在でした。
よかった。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く