忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

地震があるたびに思う
家とか、電車とか、
空中を走っていたら
地震が起きても大丈夫なんだろうか。

エアホッケーみたいに
全ての設備が
うっすら地面から浮いていたら
いいのかなぁ…。

それをするには
相当の磁力?が必要だと思うけど。

もしくはミニロケットとか気球とか
エアバッグとかがついていて
何かあったら
水道とか地面と密着している回路を一時的に切って
ポンと空中に飛び出せるとか?
浮き上がれるとか?
いっそボート状になって海に逃げ出せるとか?

大型客船にもなれるマンションできました!とか
ならないかな。
その名も「ノア」で!
そのままや…

でもボートになっても津波じゃ太刀打ちできないね…
やっぱり空中に上がるしかない

でもそうしたら、今度は
空中にいろんなものが密集して
大混乱になるのか。

あんまり上に上がったら紫外線と
空気の問題が出てくるし…

なんだか考えが全部家のトランスフォームだ。
いかに自分の浅い考えかよく分かる。

もういっそ家がロボット型に変身するように
しちゃえば?
そうしたら災害時の救助にも役立つ!

住む場所すごく狭そうだけど…

実際のことは頭のいいプロの方がしてくれるんだろうけど
今も色々考えてくれてるんだろうけど
難しいね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く