買ったら買ったらで
無駄だったかなと悩むけど
買えたのに自分がためらったせいで売り切れになり
買いそびれたものについては
延々と、そりゃもう延々と悔いてしまう
数か月後、数年後にいきなり思い出しては
「あの時あれを買っておけば・・・」とか
言ってもどうしようもないことを真顔で言い出す
自分の場合は、買っても買わなくても
どのみち悔やむ
だから買った方がいい、と
少し前から思うようになっている
やらない後悔より
やった後悔の方がいいだろうってことで
いまもふっと洋服を一つ思い出して
その服はそんなに欲しいと言うわけじゃないと
自分で思っていたけど
(だから購入を止めた)
「あー、あれ買っとけばよかったなぁ」と
思い出したということは
意外と欲しかったのかもしれない
と、今になって思った
自分の気持ちなんて自分が一番わからない
欲しいものを買えばいいと言うけど
どのくらいほしいのかなんて
それが代理欲求なのかそうじゃないのかなんて
自分では判断付かない
買いたい、欲しいかも、というのはわかるけど
ときめく、ときめかない、もわからない
結構ほしいものだったのか、というのは
悔いている自分で気づかされる
いつも
無駄だったかなと悩むけど
買えたのに自分がためらったせいで売り切れになり
買いそびれたものについては
延々と、そりゃもう延々と悔いてしまう
数か月後、数年後にいきなり思い出しては
「あの時あれを買っておけば・・・」とか
言ってもどうしようもないことを真顔で言い出す
自分の場合は、買っても買わなくても
どのみち悔やむ
だから買った方がいい、と
少し前から思うようになっている
やらない後悔より
やった後悔の方がいいだろうってことで
いまもふっと洋服を一つ思い出して
その服はそんなに欲しいと言うわけじゃないと
自分で思っていたけど
(だから購入を止めた)
「あー、あれ買っとけばよかったなぁ」と
思い出したということは
意外と欲しかったのかもしれない
と、今になって思った
自分の気持ちなんて自分が一番わからない
欲しいものを買えばいいと言うけど
どのくらいほしいのかなんて
それが代理欲求なのかそうじゃないのかなんて
自分では判断付かない
買いたい、欲しいかも、というのはわかるけど
ときめく、ときめかない、もわからない
結構ほしいものだったのか、というのは
悔いている自分で気づかされる
いつも

にほんブログ村
PR
コメント