忍者ブログ

日常つらつら日記

気の向くまま綴りごと

読みやすい作家、読みにくい作家
私はあまり本を読んでない
特に小説

子供の頃は全くと言っていいほど
読まなかった
基本的な本を結構読んでない
なので、文章が綺麗というのが分からない

●個人的に読みやすい作家

畠中恵
あさのあつこ
森絵都
柴田よしき

●読むのが普通(苦痛ではない)な作家

赤川次郎
大沢在昌
上橋菜穂子

●読むのが少し辛いけど面白い作家

小野不由美(前半はやや辛い)
江国香織(この人の書く主人公はなんか怖い)
舞城王太郎(気力で負けることがある)
高村薫(読むのはかなり辛い。でも硬筆さが好き)

●読むのが普通だけど面白くない作家

篠田真由美(面白くないは言い過ぎだけど、頑張って読むほどでもない)
辻仁成(読みやすいけど心に残らない)

●個人的に読みにくい作家

宮部みゆき(真綿で首絞められる感じがするのと途中で寝てしまう)
京極夏彦
島田荘司
森博嗣


●まだ手を付けてない作家

東野圭吾(短編を少し見たけどこの人、喋るように書くからなんか苦手
     速筆らしいが納得)
石田衣良
村山由佳
林真理子


凄く面白いと言われる作家
ドラマになった作家、有名人を
読んでないことが多い
大多数の人が読んでるものは
読んでないかも

今更だけど色々読んでみよう
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PR

コメント

コメントを書く