-
ああ、良(い)い闇(やみ)にふと
イチカと探(さぐ)悩(なや)し
あぎとい伏見(ふしみ)わなお
拒否(きょひ)お冷(ひ)やしと、かと乞(こ)え
譜(ふ)を見(み)書(か)くなさ
ほお(感嘆)
なんとなく、イチカという名前の大人と
伏見という名前の幼児が
(あぎとい=幼児が片言を言う)
一緒に旅を続け
周りから拒否やお断りを受けつつ
何かを悩みつつ探って
人にその日泊めてくれないかと頼んだりしながら
夜にこっそり譜面を書いている
そして、意外にいい物が出来たので
ほお、と喜んでいる
・・・ような文に見えなくもない
頑張れば。
「あぎとい伏見わなお」は
「アギと言(い)ふ染みは(わ)なお」
でも良い気がする
アギと言う名前の忘れられない人がいるんだね
と思えなくもない
なんのこっちゃ
という感じですが
今作った日本地図です
北海道と沖縄忘れてたので最後に付け足してみた
ちなみに、これを覚えるのには
「もらい泣き」(一青窈)の節が有効です
最初のフレーズの部分に当てはめて
ああ、良ぃ闇にふとイチカぁーとー
探なぁやし、あぎーとい伏見わなお(ここ早口)
拒否お冷ぃやーしと、かーとぉ乞え
譜を見ー書くなさーぁーほおぉぉぉー
で、ちゃんと収まる
青森
秋田
岩手
山形
宮城
新潟
福島
栃木
茨城
千葉
神奈川
東京
埼玉
群馬
長野
山梨
静岡
愛知
岐阜
富山
石川
福井
滋賀
三重
和歌山
名古屋
大阪
京都
兵庫
岡山
広島
山口
島根
鳥取
香川
徳島
高知
愛媛
福岡
大分
宮崎
鹿児島
熊本
長崎
佐賀
ほお、で北海道、沖縄
多分抜けてないはず
もっと良い文あったら教えて下さい
にほんブログ村PR -
足音に悩まされて
随分前から耳栓を使うようになっている
耳栓の使い過ぎで
耳の中にカサブタができたこともある
NRRは28くらいからあるけど
NRR33
という、一番遮音できる(はず)の
商品にしか目が行かない
で、色々使って見て
一番いいのは
やはり
ハワードレイトのMAX
これが重低音、高音全部含めて
一番効くと思う
特に重低音!
モルデックスのcamoも
NRR33だけど
カモは重低音が聞こえてしまう
一応カモも重低音に特化してるはずなんだが
モルデックスの
spark
pure fit
softies
になると
もうつけてる意味あるの?
って言うくらい聞こえる
全部低音の効果が高いって書いてあるけど
嘘だね!と思う
ピンポンとか平気で聞こえた
それもビックリするくらい大きく
いくら低音に向いてると言っても
高音もある程度防いでくれないと意味ないでしょ
ちなみにMAXは正しく入れると
電子レンジのチンも聞こえない
でもMAXだと目覚ましも聞こえなくなるが
pure fitだと必要な音は聞こえるだろう
そういう使い方をする商品だと思う
耳栓をしてから
ヘッドフォンをして音を聞くと
最高音量でカモは結構聞こえるけど
MAXはそれでもぼやーっとして
聞き取りにくいくらいの音量になる
聞けるけど、耳を澄ます必要性あり、ぐらい
ただMAXもカモも大きめの耳栓なので
いっぱいに広がると最初は痛い
最初の頃は耐えきれずに
すぐ外したり
あえて奥まで入れないようにしたりと
様子を見つつ使っていた
自分は我慢して、途中、血も流しつつ
時間をかけて平気になったけど
耳が小さい人は無理だろう
というわけでMAXを大量買い
これがあるとないでは、安心感が全然違う
にほんブログ村 -
昔買った塩がインドネシア産でした
初めて舐めてみました
激マズ
その前に使っていたのは
赤穂の塩だったと思う
中国産はおかしい味(食べ物の味じゃなく
工業製品の味)がするから
避けるのは当然として
調味料は日本製じゃないとダメだな、と実感
塩でもこんなに味が違うんだ・・・と
少々ショック
あちらの味に
慣れてないだけかもしれないけど
なんというか慣れるのは
自分には無理そう
現地の料理で使うと、風土に合ってて
美味しく感じるのかもしれない
にほんブログ村 -
●博士の愛した数式
時間かかった。けど面白かった
数学のことは読んでもさっぱりわからない
一瞬わかった気になるけど、やっぱりわからない
でも面白い
最後の数学者の解説が一番好き
●トラウマの現実に向き合う
治療者に向けた、どうやって患者に向き合うのが
いいのかを書いた医者の本
なかなかに良い
●癒しの手
レイキの本。ぱらーっと見た。
うん。まぁ・・・という気持ち
レイキは興味が少し沸いた時があって
その時多少調べたけど
シンボルとか祈りとか、ミカエルを呼び出して祈るとか
そういうので失笑してしまい、挫けた
出来る人はいるし、きっと本当にできるように
なる人もいると思うんだけど
自分にはできそうにない
まずあの唱える文言がどうにも・・・
金さえ払えば修行なしでできるという
非常にお手軽で都合のいいものだとは思う
でも自分は騙されてる気になる
偏見だろうけど、こういうのにハマってる人
怪しい人が多そう
気功をする人が、レイキを感じた時に
確かにどこかから気を分けてもらってるけど
そのどこか、が人間界ではないと思う
気があたたかくなくて、受けて気持ちの良いものじゃなかった
と言っていたという話を思い出した
興味だけなら、あるんだけどな
●整体入門
野口整体の本。
今読み中。前に読んだ気もするんだが・・・
レイキは自分には無理そうなので、またこっちに
戻ってみた。
にほんブログ村 -
物覚え悪いため、覚書
滔々と とうとうと
諄々と じゅんじゅんと、クドクドと
山梔子 サンシシ くちなしの花
山査子 さんざし バラ科サンザシ 花の名前
満天星 どうだん ドウダンツツジという花の名前
灯台躑躅 どうだんつつじ 満天星と同じ花の名前。読めるか!こんなもん
綽名 あだな 渾名←こっちで覚えてしまってもう一個のが頭から抜ける
晦渋 カイジュウ 文章が難しくて意味が分かり辛い
瞥見 ベッケン ちら見する
具に、悉さに つぶさに
悉く ことごとく
知悉 ちしつ ある出来事について細かいことまで知ってます。ことごとく知ってます
嚇怒 かくど 激しく怒る
領袖 りょうしゅう 襟と袖、集団の主となる人物(襟と袖は目立つかららしい・・・)
蕩尽 とうじん 財産を使い果たす
誰何 すいか 怪しい人に素性を尋ねる
騒擾 そうじょう 集団で騒ぎを越して社会の秩序を乱す、騒乱
革める あらためる 改めると同じ。従来のものを部分的、大幅に変える
鎖す とざす 閉ざすと同じ
普く、遍く あまねく どっちでもいいらしい。もれなく全てに及んでいる
集く すだく 沢山のものが集まる、群がる
集る たかる 意味、すだくと同じ。金をせびる時のタカリもこれ
私か、窃か ひそか 密かと同じ
喧しい、囂しい かまびすしい 意味は「やかましい」文字通り
灌漑 かんがい 外部から水を引き込む。灌漑農業が有名
退嬰的 たいえいてき 新しいことに取り組もうとしない
梗概 こうがい 話のあらすじ
挙措 きょそ 立ち振る舞い、動作、行い
にほんブログ村 -
●翻訳家になろう!
面白い。翻訳事情が分かる
なかなか良い本です。楽しかった
●りすでんわ
こっそり高橋和枝ブーム
この話もかわいい
リスは電話を見よう見まねで作り
用途が分からず、電線(替わり)の
つるで編んだロープの上を
相手の家に向かってひた走る
人力じゃないですか・・・
りすの子が持っているオレンジ色の鞄がかわいい
でも一番好きなのはくまくまちゃん
今でも
●天才たちの日課
クリエイティブな人々の必ずしも
クリエイティブでない日々
これもうタイトル勝ちでしょ!
この副題にやられました
ゴッホ、モーツァルト、村上春樹、カフカなど
有名な作家、画家、音楽家などが
どうやって作品作りをしていたのか
その時間配分を書いたもの
一人分は2P程度なので簡単
面白いけどあまりに人物が多くて途中で飽きた
これは翻訳家二人の内が一人が
金原瑞人だったから読んでみた
●ダメな自分を認めたら
部屋が綺麗になりました
片づけエッセイ
この人の作品のタイトルは長いものばかりだな・・・
ダイエット本よりかは参考になった
にほんブログ村 -
エログロのコンテンツ
AV、SMでも猟奇でも幼女ゲイレズなんでもいいけど
そういうコンテンツはあった方がいい
勿論犯罪に引っかかるのはダメ
でもそういうコンテンツを見ることで
スカッとして
自分の性癖を抑えられている人はいると思うし
自分はその為にああいうコンテンツは
作られてると思ってる
人には物凄く凶暴になる時期はあると思う
年齢や環境や、色々なもので
あれは、そういう時の歯止め
それで日本の犯罪率は
ある程度抑えられているんじゃないの?
女性のAVなんて
店に行けば本物がいるのに
なぜ見る?って感じだけど
実際に生きてる人には
絶対できないことを
映像の中でしてくれていると思えば
見る理由もわかる
実際の人は言うことを聞いてはくれないし
聞いてもらうには金がかかるし
時間もかかるし
思い通りになんて行かないし
毛穴や臭いや
気になるところは沢山出てきて
引っかかるところだらけだと思う
逆に店に行くのが大好きな人は
ああいった作品は見ないのではないだろうか
物足りないだろうし
あからさまに演技だとわかるし
つまらなかろう
どんな形であれ
人が作った物は夢を売っている
人に夢を売るために作ってるんだと思う
求める人がいるから
そういうものが消えずに残っているのだし
全然違うだろうけど
個人的には
老人用のオムツに近い気持ち
必要だから、商品が作られている
にほんブログ村 -
させた方がいいと思う
性犯罪者はなぜか異常に再犯率が高い
改心とか以前の問題で
もう脳がダメなんだと思う
理性で止められないんでしょ
変だよ
しかもそれを繰り返しているのは
もう性癖というか、趣味というか
生きがいというか
どうしようもないところに行ってると感じる
その先数多い女性がレイプ被害になって
泣き寝入りすることになるのか
それを何度も繰り返しては
やたらめったら短い刑期で罪を償い終えた気になり
同じことを繰り返すのか
それをどれだけ見逃せば
ようやく正しく裁かれるのか
この犯罪については
本当に対処に腹が立つ
最初の頃に判決で去勢しておいてほしい
カストラートだっけ?
あれは歌手か
なんだっけ
昔の中国にもいたな
切っても死なないんだよね
玉も取ろうね
そんな奴の精子欲しがる奴いないから
性転換手術もあるくらいだから
普通にできるよね
それを受け入れるのが償いだと思う
にほんブログ村 -
-
今まで自分が良く知ってる桜は2種ぐらいで
フーンと思って見てたけど
この桜好きだなぁと先日一つの桜を見て思った
ぼんぼりみたいで
まとまって丸くくっついていてい
木に丸いものがポコポコついてる感じがして
かわいい
自分の知ってる普通の桜より
色がピンクっぽい
何だろうと思って検索したら
どうも
関山(かんざん)というものみたいだ
でも平野妹背(ひらのいもせ)かもしれない
どっちなのか自信ない
関山だとは思うけど
ちなみに私が思っていた「普通の」は
染井吉野(そめいよしの)だった模様
でもそれも山桜だったのかも・・・
やっぱりどっちなのか自信ない
桜なのか梅なのか
華々しく咲いた後
何もなくなったみたいに
枯れ木のように葉の一枚もつけず
サッパリしていた木があった
これがこの木のサイクルなんだろうな
枯れ木だと思ってたよ
この木がどんな花を咲かせるのかなんて
想像してなかった
全く存在を主張してなかったのに
突然「私ですー私私!見て見て!」みたいに
アピールしてるから驚いた
「あ、はい・・・わかりました」
という気になった
来年まで彼らはお休み
(花を咲かせてないだけで
いつもと同じように生きてるけど)
来年また花を見せてくれたら私は嬉しい
にほんブログ村